再び訪問しました。月曜日です。ラインナップがちがいました。これがアウトレットの面白いところですね。
湯種食事パン6枚切り200円。ヴィジタンディーヌ100円、フランスクロワッサン100円で合計500円です。
地元の方が徒歩で、自転車で駆けつけます。基本的には「無人」なのですが、工場スタッフのかたやご配送のかたが列を見て、気をきかせて9時30分までに開けてくれます。20分くらいにオープンです。










お客さん「お釣りはないの」
スタッフ「えーといまあるかな」
別のお客さん「私これ買うから、お釣り出るわよ」。
このやりとりも通常のお店ではありえないシーン。荷物を置くところが限られているので、「これ私買うからね。見ててね」みんなニコニコと譲り合いです。
フランスクロワッサンはトップに甘みが。バターたくさんのオリジナルのお菓子パンでした。
ヴィジタンディーヌはフィナンシェの原型といわれているもので、修道院の女性たちによってつくられたそうです。
バター、アーモンド、ハチミツがそれぞれ割と控えめで品のあるお味。まさに修道女の手掛けたスイーツですね。
帰るときには配送スタッフの方から思わず笑顔でサヨナラのご挨拶をいただき、いってらっしゃい。お互いに良い日を。ペダルをこぐ力もいつもより力強くなりました。
日替わりの出会いがアウトレット。お得だけではない、楽しさがありました。ではまた。
シェ リュイ ル グルニエ ア パン アウトレット · 〒144-0054 東京都大田区新蒲田
ベーカリー