桜餅をいただいたお昼はちらしのムード。人形町へ。路地裏のこちらへ。ばらちらし寿司一択。



丸みのある重箱に赤酢の効いたご飯の上。コハダ、烏賊、白身、まぐろ、タマゴ、貝、帆立。キュウリ、とびっこ、蛸、海老、ガリ。それぞれの具材が一番おいしい状態で調理されていてしかも味が積み重なっていく。ひと箸ごとに喜びが。そのひと口ひと口がまったくもって違う。これは握りじゃ味わえませんぜ。ひときわ玉子の甘さがいいんです。一気に子供になります。子供のころ玉子好きだったんですもんで。こんなタイムスリップ体験ほかではできないかもです。見た目も味も言うことありません。1500円。お豆腐のお味噌汁もよろし。
人形町や水天宮、浜町界隈のお散歩がてらにぜひ。天丼とかカキフライとかすき焼きとか行列店は沢山あるけどこちらは隠れたおすすめです。はい。
