小麦粉がありまして、ピザとナンの生地を作りました。
強力粉300g。お塩6g、砂糖10g、ドライイースト4g、オリーブオイル35g、40度のぬるま湯200㏄を用意します。ボウルにそれぞれ入れて混ぜます。捏ねます。
捏ねられたら、熱湯を入れた別のボウルを下にして熱湯が生地を入れた上のボウルに直接触れないようにして発酵させます。時間は40分です。

これは発酵の終わった生地です。
40分後、300gを3等分して、100gにしてそれぞれナン2枚、ナン2枚、ピザ2枚の生地を作ります。20分ほどふきんをかぶせてベンチタイム。生地を休ませます。
休ませた後、それぞれナン4枚とピザ2枚に成形しました。


ナン4枚とピザ2枚に分けております。
オーブンでナンを焼きます。予熱を230度にして温まったら7分焼きます。これで出来上がりです。

こちらはピザです。

ソースを敷いて、タマネギ、ピーマン、ももハムと最後にチーズをトッピングです。

レンジで10分。できました。


ナンは初めてだったのですが、場所によって厚みや焼き具合がそれぞれで違いを楽しみながらいただきました。これも自家製だから味わえることですね。いろいろ家族で会話しながら作れるのもいい時間。キッチンがより素敵な場所になりました。
ナンはカレーといただきました。ご馳走様でした。