ブリーズ3299。可愛い林檎。フロム ニュージーランド。地球の反対から。
林檎って日本って思っておりましたら新鮮です。
南半球だからこその恵み。林檎好きにとっては世界は有難いです。
でもニュージーランドの人にとってはこの林檎、小さくてあっという間に食べてしまいそうな。
だってどうしてもオールブラックスなんかのイメージですよね。ニュージーランドの男の人って。
彼らは一体いくつ食べるんだろう。私は1日1個で旬分です。
ちなみに世界で一番林檎を食べる国はカリブ海に浮かぶ島国、熱帯のセントクリストファーネイビーズだそう。
コロンブスが発見した島で英国の植民地だったんですね。はじめて聞いた国名です。
年間の消費量は、60㎏を超えています。日本は大体10㎏。
まだまだですね。世界は広いです。
もっと世界を知りたい。