鎌倉って名前のつくものって結構ありますよね。鎌倉シャツとか鎌倉小川軒とか。パスタもチェーン店ありますよね。最近、野菜の新鮮さがカラダに欲しくて、今日は鎌倉に行ったついでの野菜です。
江ノ電側改札から徒歩5分ほどの310カフェさんへ。11時にお邪魔しました。鎌倉野菜のペペロンチーノ1210円です。



サラダがついてきます。クルトンが入って食感のウォーミングアップ。ほぐれます。7分ほどしてパスタがカラーを纏って登場。鮮やかな野菜たちが盛られています。なす、ニンジン、かぼちゃなど鎌倉の地元の栄養が盛りだくさん。本来の甘さも感じられて流石、地元のシェフでした。
ほっこり、シャキシャキ、ピリッ。個性もカラフル。オイルとも一体感。大盛ではないのですが野菜がふんだんで、大きな満足です。ありがとうございました。
ついでに鶴岡八幡宮さんへ。

