行列に釣られて。工場は清澄白河とのこと。そこに小さなお店もありますが、本店はこちら。もともとは淡路町で作ってらした。お客さんひっきりなし。

行司の庄之助さんのご家族がはじめたお店だそうです。この前芝田山親方もお見えになったとのこと。
最中と御赤飯が名物。最中とゴマ大福をいただきました。2つで410円でした。
最中は甘みたっぷり。お茶うけにこれしかないという。横綱クラス。
ごま大福は甘さ控えめ。粘りの腰もございます。白ゴマの香りで。三役です。
頂いたのは有楽町の交通会館3階のテラス。教えていただいた1階の女性スタッフの方、ありがとうございました。



