
レストランに入るとオープンキッチンだったらなるべくシェフの方がみられる場所を選んで座ります。お姿や所作がわかると味を想像したくなります。音なんか聞こえるとそれは格別なエピローグ。だってもしかしたらそれ自分のハンバーグかも知れないじゃないですか。ジューワっ、ジュワー。思わず身を乗り出す。いやまてまて。卑しいぞ。恥ずかしいぞ。こちらは慣れている風を装え。待遇が変わるかもしれないですから。あー、この時間がいとおしい。
今日は名物オムドラハン。オムレツに包まれているのはドライカレー、デミグラスハンバーグにナポリタンが付け合せ。お椀に入れたわかめと豆腐のお味噌汁が嬉しい。このお店の定番です。900円。こちらは黒板から組み合わせを考えるのが楽しいお店。でも大体同じチョイスをしてしまいます。名前の響きも音が賑やかそうです。

来ました。まずはオムドラです。中はドライカレー。少し甘みがあるんです。このコンビネーションはマイルド。ハンバーグもワイルドでなくマイルド。ただ程よい肉感がハンバーグ好きを魅了します。大人向けのデミグラスが階段を上らせてくれます。。ご常連人気1番のメニューもうなづけます。ハンバーグはお箸でオムドラはシルバーのスプーンで。このしつらえが洋食、日本ならではですよね。ホッとします。ありがとうございました。
東銀座のような築地のような、新富町のような。落ちついた場所にあります。アットホームです。



