昔、銀座のプランタン地下に入っていた時は何回かお邪魔いたしました。今日は地元沿線の自由が丘です。
包みをあけるとよもぎが香ってきます。八ヶ岳近郊のよもぎを手摘みされたとのこと。空気がおいしいところでそだったよもぎ。深呼吸したくなる味わいでした。172円でした。シャトレーゼよりややお高いですがこちらもグーです。
古代中国ではその香りが邪気をはらうということで、珍重されていたとのこと。さらによもぎは春の季語。今こそ充分に味わおうじゃないですか。
ちなみにヤツドキさんのはシャトレーゼさんの工場でした。シャトレーゼさんネームは亀屋万年堂さんでした。工場が違うのですね。
シャトレーゼ 手摘よもぎの草餅 – 左利きの星に生まれて (neo-lefthand.com)
アンアアン 志”満ん草餅 (じまんくさもち) – 左利きの星に生まれて (neo-lefthand.com)


そういえば10年ほど前、シャトレーゼさんのホテルではお風呂上りにアイスキャンディーが食べ放題でした。