
元住吉にもついに誕生です。新橋以来のちゃん系訪問。平日の昼、まずは食券を買って列へ。3名待ちでした。けど開店早いです。3分ほどで入ります。カウンター席10席ほど。今月オープンしたばかり。こちらは座れます。新橋とシステムは同じ。温かい雰囲気も同じです。
並の中華そば790円を選んで。希望の方にはご飯がついてます。3名スタッフが元気よくさばいています。


まずはご飯が配膳と。かっぱを入れて待ちます。

そしてらーめん。スープが熱い。そして濃いです。やや塩味が強いかな。ひらひらと泳ぐのはバラチャーシュー界隈。ずっと浸しておいて、たっぷりとスープを吸ったヤツをご飯へ。ライブでチャーシュー丼。これは秒で行けます。麺はツルツルちぢれ麺。スープ絡んで止まらなくなります。少し休みます。

作っているのはインドネシアの女性とミャンマーの男性。お皿洗い係は日本男性。奥さんいるそうです。アジアのトリコロール。令和のらーめん屋さんはコスモポリタン。カンジいいです。
ごちそうさまでした。