town銀座foodお菓子 ビスケットの発祥は茨城? 2025.02.25 銀座のアンテナショップでおせんべい買いまして、2月28日がビスケットの日ということでいただきました。 作ったのは長崎に学んでいた柴田方庵という水戸藩のお医者様。オランダ人から保存の効く軍用パンの作り方を習ってその2月28日に藩へ手紙を書いたとのこと。 納豆や干し芋のイメージがありますが、ビスケットとは。学びがあります。諸説あるようですが。お味は甘さ控えめ。お菓子というよりパンのような趣き。昔のビスケットはこんな素朴なあじだったのでしょうか。何かほっといたしました。 Post Views: 8