studyクラシック音楽

60年寝かせた木材から生まれる音色とは?ストラディバリウス

NHK クラシックTVを見ました。ストラディヴァリウスの音色が聞けました。ひとつひとつに名前がついているとのこと。素材は北イタリアの森から。なんと60年も寝かせてから作ったとのこと。ホント?

人間で言えば還暦まで待て?そんなー。でも年月を待ったからこその音色なのでしょう。

私は果たしていい音色が出せているだろうか。劣化や老化を気にしている場合ではない。
テレビを見て、音色を聞いていてそう感じた次第です。

ああ。まだまだ。だ、って。

タイトルとURLをコピーしました