town銀座foodオーケーお弁当ハンバーグ洋食

銀座 グリルハンバーグ461円。

Oplus_131072

お昼はオーケー。お弁当です。売り場で黒く目立っていたドミグラスソースのハンバーグに決定。

ハンバーグのほかには、ほうれんそうとコーンの総菜にナポリタン風スパ。

洋食王道のミックスは銀座にふさわしい。

ドミグラスソースが大盛りでしたので、ハンバーグの後に、ご飯とまぜまぜのビビンパ状態でいただき、
さらには、ナポリタンスパともコラボするという禁断のドミグラス3連発。罪なヤツです。ドミグラス。
全国指名手配モノです。

子供のころからいろいろなハンバーグに出会ってきました。

スーパーではイシイ、マルシン。お世話になりました。
外では、紅花、京橋サカキ、銀座スイス、銀座つばめグリル、つばめや、築地蜂の子、横浜キラク、
ハングリータイガー、神田ジロー、浅草モンブラン、新橋はと屋、神田万世、大地など。思い出しただけでも。
子供のころはステーキとはご縁がありませんから、牛肉といえばハンバーグ最高でした。

どれも違う。ハンバーグはご主人の個性が出るんです。

いちばん好きだったのは築地のヤナギさんかな。マイルドな家庭の味が。

和風おろし、デミグラスソース、目玉焼きのせ、チーズのせ、パイナップルのせ。

できればハンバーグは鉄板に乗ってくるのが恭しくて。さらに角のとれたニンジンのグラッセがあるともっと好きです。

テイストも様々。新しいハンバーグとの出会いを求めて。また旅だ。


タイトルとURLをコピーしました